ビジネス

2009.02.06
ワークライフ”アンバランス”
最近、目に留まるのが「一つの事に狂う大切さ」を説いたメッセージ 出版社の方に勧められて読んだこの本にも正に「モーレツに働いた者のしか到達できない域がある」と書いてあります 会社では、社員に上手 […]

2009.02.05
ブランドプロデュース
ブランドプロデュースのプロ「藤巻幸夫氏」の講演に行ってきました 言わずと知れた、伊勢丹~バーニーズの元カリスマバイヤーであり、その後は企業の再建請負人、ブランドプロデューサー、講演活動と幅広い […]

2009.02.04
ダイレクトマーケティング研究会
早や、3回目となるダイレクトマーケティング研究会へ参加してきました 今回の講師をされるのは、DMの第一人者の有田先生 Webマーケティングが一気に飽和状態になっているのを後目に、再評価されてい […]

2009.02.03
奇跡のリンゴ
世の中、凄い人がいるもんですね 恐らく、あらゆるジャンルの日本人を合わせても、BEST10に入るほどの人ではないでしょうか? 100年後も偉人として語り継がれている事と思います その人とは、青 […]

2009.01.23
盛和塾関西地区塾長例会
リーガロイヤルホテルで今年初めての塾長例会が行われました 益々厳しくなる経済環境の中、塾生の方々も何とか経営のヒントを得ようと、1,000人近い塾生で会場が埋まり、熱気ムンムンです 塾生から稲 […]

2009.01.15
日本でいちばん大切にしたい会社
日本でいちばん大切にしたい会社「日本理化学工業」さんにお邪魔してきました カンブリア宮殿の放映で会社の存在をお知りになった方も多いと思いますが、チョークのトップシェアメーカーであり、障害者雇用 […]

2009.01.14
盛和塾関東地区賀詞交換会
目黒雅叙園で盛和塾の賀詞交換会が行われ、特別講演会として、民主党最高顧問で衆議院議員の藤井裕久代議士が講演をされました 後藤田(正晴)学校の生徒と自らを紹介され、15年前に離党した自民党の議員 […]

2009.01.09
新年会
今日、明日とそれぞれ社外、社内の新年会です 「モノが売れない」時代になったといいますが、飲食が意外と堅調という話をよく聞きます モノは買い控えられても、コミュニケーションの機会はそうは減らせら […]